【元祖1式】今日は元祖1式実践
昨日・本日と、心が落ち着かない感じなので
「元祖1式 思考停止」を意識して過ごしています。
昨晩、「何も考えなくていい」という音声アファを聴きながら過ごしました。
1さんや他の実践者の方々がおっしゃるとおり、思考というのは絶えず湧いてくるもので
そこで、思考ではなくアファに意識を集中していると、とても気が軽くなって楽になりました。
体感としては、胸のあたりはザワザワするのですが、呼吸と頭は楽でクリアで爽やかな感じです。
以前は、思考が浮かび上がってくることすら苦しいことのように感じていましたが
いまは、「思考とは絶えず浮かび上がるもの。でもそれに乗らなければいいんだ。」
と、この楽な体感覚を通して実感します。(1さんもおっしゃっていましたね)
コースの学びも相まって、
「もうこの思考に依らなくていいんだ」
「思考とは、本当に他人やこの世界のジャッジばかりだな・・でももう必要ないんだ・・」
「神の完璧があらわれる。完璧に委ねる。」
そのように、自信を持って(?)感じられます。
コースでいう「一なる神の子」としてのアイデンティティだけでいいという感じ。
わたし達(コース学習者)にある選択とは
エゴ(体として)か、聖霊・赦し(一なる神の子)か
このどちらかしかなく
エゴの範疇の判断や選択では、
結局「同じ家のなかで家具を動かしているだけ」*(ゲイリー 本より)
にすぎないのだろうと思います。
(元祖1式・実践者さん達のいう、「願望実現系」か「悟り系」か)
今必要なのはその実践の積み重ねだと思います。
追記・補足
*「燃えている家のなかで家具を動かしているようなものです」
(不死というあなたの現実P90)